代表メッセージ
はじめまして。Private Fp合同会社の佐久眞 盛春と申します。
メッセージに目を留めていただき、ありがとうございます。
今の金融機関・保険会社・証券会社の多くは、金融商品を販売することが目的化しやすく、担当者のローテーションも相まって、本当にお客様の想い描くライフプランに寄り添えているのか、私自身、長らく疑問を抱いてきました。
私たちが目指すのは、変化の大きい社会の中で、お客様一人ひとりがライフプランをより賢く、納得して選択できるように支えることです。ファイナンシャル・プランニングとキャリアコンサルティングを通じて、暮らしに「安心」と「豊かさ」を増やす支援を行います。
そのために、ずっと変わらない信頼関係で寄り添う存在が必要だと考え、Private Fp合同会社を設立しました。
社名の“Private”は「私的で、秘密を守る、身近な存在」を、“Fp”は「お客様の最善の利益を徹底して追求するファイナンシャル・プランナー」を意味しています。
本当の幸せは、特別な出来事ではなく、毎日の暮らしの中にあります。
だからこそ、お金は幸せそのものではなく、「幸せを感じる安心・豊かさ」を生む土台だと私たちは考えます。
私たちは、その土台づくりを丁寧にお手伝いします。
今までにないお客様本位を徹底し、誠実で透明なコンサルティングを。
通信技術を活用し、セキュアなオンライン環境で全国どこからでもご相談いただけます。
どうぞ、気軽にPrivateFpにご相談ください。
これからの人生をご一緒に、安心して歩んでいけますように。

経営理念
お客様がより賢い選択ができるように、誠実さを持って高度なファイナンシャル・プランニングに臨み、あたたかい信頼の中で、何世代にわたる豊かな支援を行います。そして、お客様の幸せ、夢や目標の実現、地域社会の発展に貢献します。

ファイナンシャルプランニングを通して、日本・世界の人々に役に立ちたいという想いが経営理念です。
Private Fp プライベートエフピー とは
Private Fpは、お客様にとって、将来もずっと変わらない、信頼できる身近なFP(ファイナンシャル・プランナー)「顧客の最善の利益を達成する支援者」の存在が必要と考え誕生しました。
お客様のライフプランに常に寄り添い、誕生から旅立ちまで、何世代も渡る支援を行います。そして、高い倫理観を持って行動し、4つのCから始まる役割があります。
PrivateFpの4C
Counselor(カウンセラー)としての役割・・・お客様に無条件の肯定的関心を持ち、誠実な対応で話を聴くこと、気付きを与えること。
Consultant(コンサルタント)としての役割・・・お客様の問題や課題を見つけ、共に解決策を考え、実行すること。
Coach(コーチ)としての役割・・・お客様と常にコミュニケーション取りながら、人生の伴走者として、共に歩み、成功に導くこと。
Coordinator(コーディネーター)としての役割・・・お客様と各専門家や専門機関などと調整を行い、円滑に行えるように支援すること。
この4CがPrivate Fpのファイナンシャル・プランナーの大事な役割になります。
