【1級FP監修】未承認薬・適応外薬「ドラックロス」に備える患者申出診療制度や自由診療特約
日進月歩に進むガンの最先端医療や創薬の技術、しかし近年、海外の新しい治療薬が日本入ってこない「ドラックロス」や新薬の投入が遅れる「ドラックラグ」が深刻な問題となっています。医療格差は、日本と欧米の間に広がり、患者の不利益に繋がります。
今回は、消費者がドラックロスやドラックラグに備える「患者申出診療制度」や「民間保険会社の自由診療特約」をお伝えします。
社会保障関係費を抑制するための薬価改定
少子高齢化する日本では、社会保障関係費の増加が問題となり、国民皆保険制度の維持するために毎年薬価の改定が行わています。
薬価の改定は、特許期間中の新薬も対象となり、類似薬の薬価も下がる「共連れ」という制度もあります。
薬価抑制は、国内外製薬会社の研究開発投資に悪影響を及ぼしています。新薬の開発には、十数年という長い歳月と数千億円の研究開発費が掛かります。その研究開発費の回収が見込めない日本でドッラクロス・ラグが深刻化し、主要国の中で唯一日本だけが医薬品市場のマイナス成長が予測される現状です。
儲からない日本には、薬を卸さないという構造です。
世界的に販売される新薬が日本で上市される割合の低下を招き、国内外製薬会社が日本市場に対する魅力度及び投資優先度の低下が懸念されます。
そして、日本国内製薬会社の創薬研究開発能力の低下に繋がっています。
国内未承認薬と患者申出療養制度
国内未承認薬などを治療で使うと保険給付対象分も全額自己負担となりますが、患者申出療養制度では保険給付対象の分は保険適用ができ、未承認薬などは原則自己負担で保険診療と併用して、先進的な治療が受けられる制度です。
患者申出治療のパンフレット 出厚生労働省典HP
国内未承認薬の自己負担と民間保険のガン自由診療特約
国内未承認薬または適用外薬は、原則自己負担です。
例えば、国内未承認薬で2023年米国FDA承認済みのカピバセルチブ capivaserti (がん種乳腺)1ヶ月(1サイクル/28日)あたりの薬剤費2,750,640円や2023年米国FDA承認済みのイボシデニブ ivosidenib(がん種血液)1ヶ月(1サイクル/28日)あたりの薬剤費3,978,511円と非常に高額です。※2023年11月時点
その際に備えることができるのは、民間保険会社の自由診療特約です。まだ、民間保険会社数社からしか発売されていませんが特約保険料500円程度で通算限度支払金額1億円となっています。しかし、特約保険料は500円程度と少額ですが、医療保険やガン保険の基本契約に保険料が発生するため保険料全体で月額2,000円~3,000円になる場合が多いです。
消費者が国内未承認薬を使用することで、社会保険制度でカバーされない部分の経済的損失を、今ある金融資産や資産形成で資産を増やしたり、民間保険商品で補うという考え方は大切です。
PrivateFpは数多くのファイナンシャルプランニングの経験から、本当に必要とする生命保険設計、納得のできる金融資産運用設計を支援します。
参考 公式HP 国立がん研究センター 公式HP 厚生労働省 患者申出診療制度
約30分無料オンラインFP相談
FPとお金の悩みを解決!
おすすめ広告